クローズアップニュース

スプーン一杯の魔法?驚きのオイルの力

夕方の空を見ると、そろそろ秋の気配を感じて来ましたね。

今年は花粉が少ないと予想はされていますが、

アレルギー体質の方や花粉症の方は、症状が出ると辛いですよね。

わたしはInstagramで情報を発信していますが、

Instagram投稿の中で、今年1番保存数が多かった投稿は

『スプーン一杯で副作用なしの花粉症予防』でした!

アレルギー体質の方は、お薬などを飲んで症状を緩和している方が多いかも知れませんが、

実は、理化学研究所の研究者の方々が、お薬ではない“食べるオイル”で

アレルギー症状を緩和する事に成功したそうなのです!

お薬を飲むとどうしても眠くなってしまう…という声をよく聞きますので

眠くならずに症状を緩和できるなんて、これは凄い事ですよね!

花粉症やアレルギーの症状緩和をするためには症状が出る直前や出てからでは無く、

症状が出る前からの対策がとても大切なんです。

そのためのポイントはズバリ『オイル』なんです‼

まずは日本人がとりすぎていると言われるオメガ6系脂肪酸と言われる、加工食品やスナック菓子、

べに花油、コーン油、グレープシードオイル、コーン油、ゴマ油などの量を減らす事。

そして、オメガ3系脂肪酸と言われる亜麻仁オイルやエゴマオイルを毎朝スプーン一杯摂ること。

これだけなんです。

シンプルな方法ですが、私たちのカラダは食べるオイルで変わってきます。

コールドプレス製法で絞られた良質なオイルを毎日摂ることで

アレルギーや花粉症だけでなく、ダイエットや生活習慣病の予防にも繋がります。

オイル美容が注目される今だからこそ

オイルの摂り方を一度見直してみるといいですね。

オーガニック美肌コンシェルジュ 磯山まき

関連記事一覧

PAGE TOP