クローズアップニュース

大人流テレワーク中のファッションの楽しみ方

こんにちは。差し色の魔法で40代からの美人オーラを引き出すパーソナリスト 根本有加里です。

コロナの影響で私たちの働き方は大きく変わりました。テレワーク中心となり、ほとんどの時間をお家で過ごしています。
誰も見てないからと言って、くたびれたトレーナーやパジャマのままで一日いる、なんてことはありませんか?

自宅でのテレワークやオンライン会議が主流となっている今、どんな服装にしたらいいのか分からない
というお悩みをよくお聞きします。

オフィスに出掛けるようなジャケットスタイルは必要ないし、休日のようなスタイルだとちょっと締まりがない。

20代とは違って、ビジネスらしいきちんと感がありながら、ほどよい大人のリラックス感がほしいところです。

大人の女性らしさが出せて、ONとOFFのメリハリの効いたテレワーク中のファッションとは、どういったものを選べばいいのでしょうか。

楽してキレイが叶うアイテム

忙しい朝はコーディネートに時間をかけたくないですよね。

そんな時にパッと着られてオシャレに見える、そんなアイテムをご紹介します



おススメ1:ワンピース


1枚でおしゃれが完成するワンピースは、きちんと感が出せます。
柔らかな素材のものを選べば、軽い着心地と女性らしさの両方が叶います。
また、コーディネートの時短にもなりますので、ギリギリまでパジャマでいてもサッと着替えられて、
便利なアイテムですね。



おススメ2:セットアップ


オンライン会議で見えるのは上半身なので「上だけ綺麗にして、下はジャージ」なんて声もチラホラ。
でも、 立ち上がった時は要注意ですよ!
セットアップならきちんと感があり、また日によって上下それぞれ他のアイテムと着回しができるのも魅力です。
ウエストがゴムになった締め付け感のないものだと、座っていても楽ちんですね。

オンライン会議の時は上半身勝負!特に顔周りを華やかに
オンライン会議では、シンプルな白のトップスだけだと案外地味に見えるもの。
デザイン性のあるものや顔映りのいい明るめの色、小物遣いで顔周りを華やかに見せる工夫をしましょう。



おススメ1:華やかなトップス


ボウタイブラウスやレース素材、明るい色のものがおススメです。
顔映りがよくなって、自然と表情も和らいで見えます。
色は柔らかなピンクや水色、ミントグリーンなどパステル系のカラーだと
レフ板効果があって顔色が明るく見えますし、画面上もさわやかな印象になります。
細かい柄や派手すぎる柄、暗い色、原色はそこに視線が集中しやすいので、避けた方がいいでしょう。



おススメ2:スカーフ使い


シンプルなトップスもスカーフ一枚で一気に華やぎます。
首元にサラッと巻くだけでガラッと印象が変わります。
巻き方が難しい方には、スカーフリングを使うのもおススメです。



おススメ3:アクセサリー


イヤリングやネックレスをつけると顔に艶感がでます。
自分自身のモチベーションや好感度も上げてくれるアクセサリーは女性の強い味方です。

おこもり生活が続いて、ゆるっとした服を着ていたり、ノーメークでばかり過ごしていると女子力がどんどん下がります。
ONとOFFのメリハリつけて、時にはおしゃれを楽しみ、ストレスフリーな毎日を過ごしましょう。

Writing by 根本有加里

関連記事一覧

PAGE TOP